まこと鍼灸院 MAKOTO SHINKYUIN 不妊症鍼灸・不育症鍼灸・一般鍼灸

まこと鍼灸院
京王線つつじが丘 南口徒歩1分
調布市西つつじヶ丘4-6-3 1階

TEL.0424-84-9577

ご予約

幸せのコウノトリ治療

どうして効くの?

まこと鍼灸院の着床鍼灸治療について、
詳しくご説明します

不妊症鍼灸治療 どうして効くの?|不妊症鍼灸治療

どうして効くの?

このページでは「着床鍼灸治療」のページでご紹介した効果について、詳しくご説明します。

1着床に適した子宮内膜を作る

子宮内膜を厚くするのはエストロゲン、子宮内膜を整えるのはプロゲステロンというホルモンの働きです。このエストロゲン・プロゲステロンは、卵巣内から分泌されます。
これら性腺刺激ホルモンを分泌するための命令を出すのは、脳下垂体から分泌される卵胞刺激ホルモン黄体形成ホルモンです。
子宮内膜をつくるための体内の命令系統は、脳下垂体と卵巣の間の情報伝達で成り立っていると言えます。

着床に適した子宮内膜を作る イラスト

これらのホルモンは、血液の流れに乗って伝達されます。
つまり、健康な子宮内膜を作るには脳から卵巣までの血の流れを健康に保ち、大事な命令が滞りなく届く体内環境を作る必要があるのです。
血液をはじめとする体内の循環を整えるのは、鍼灸の得意分野です。

排卵期における子宮内膜の厚さは8~10mm程度が一般的と言われていますが、厚みがこの基準に届かなくても、きれいな子宮内膜を作ることができれば着床率が上がります。

子宮内膜の状態は、月経血から推測できます。

月経決
の状態
妊娠しやすい
子宮内膜
妊娠しにくい
子宮内膜
鮮やかな赤 茶色い、黒い
濃度 さらさら ドロドロ
かたまり 塊が無い 塊が多い、大きい

思い当たる点がある方、西洋医学の不妊治療で子宮内膜の状態を指摘された方は、ぜひ鍼灸治療を取り入れてみてください。

2E2(血中エストラジオール)を正常値にする

エストラジオール(E2)エストロゲンの一種で、成熟期の女性のエストロゲンの主成分です。 月経で子宮内膜が剥がれ落ちた後、あらためて子宮内膜を厚くする働きをします。

このE2の値が基準値より低い場合は、卵巣の機能が低下している状態です。無月経、排卵異常などの症状が現れます。

反対にE2の血中濃度が高すぎると、生理周期が乱れたり、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)、エストロゲン産生腫瘍などの症状が現れることもあります。

E2が高値になる原因の一つに、肝臓の機能低下があります。
肝臓はエストロゲンを分解し適度に保つ役割を担っていますが、肝機能が低下すると慢性的に血中E2濃度が上がり、生理周期が乱れてしまいます。

肝臓を健康な状態に導く鍼灸治療を行うことで卵胞の成熟・排卵・着床という体内のリズムを整え、着床率を上げることができます。

E2(血中エストラジオール)を正常値にする イラスト

3鍼灸とAKAによる骨盤矯正

鍼灸治療とAKA(関節運動学的アプローチ、Arthrokinematic Approach)を用いて骨盤の位置と共に腹部内臓の位置を整え、それぞれの臓器が本来の機能を発揮できる状態を作ります。

臓器の位置がずれていると、その臓器だけでなく他の臓器にも負荷がかかります。例えば、ある臓器が下垂していればその周辺の臓器は圧迫され、血の流れが滞ってしまいます。
血液によって必要な物質が供給されなければ臓器の働きが低下するうえ、女性ホルモンの伝達も阻害され、着床・妊娠に至る周期にも影響が現れます。

血流以外にも、物理的に必要な通り道がふさがってしまうこともあります。卵管は最も細いところで直径1mm未満の細い管です。この中で卵子と精子が出会い、受精し、受精卵が分裂しながら子宮に運ばれます。この時、卵管がねじれていたり圧迫されて狭くなっていては、受精・着床にいたる確率が下がってしまいます。

腹部の内臓を整えて子宮・卵巣の機能を高め、卵子・精子の通り道を確保して着床率を上げることができます。

鍼灸とAKAによる骨盤矯正 イラスト

4甲状腺治療で妊娠初期流産、早産を予防

妊娠初期、お腹の中の赤ちゃんは自分の力で甲状腺ホルモンを作る事ができません。お母さんの甲状腺ホルモンをわけてもらって成長します。このため、お母さんの甲状腺機能がとても大切になります。

通常時は正常の範囲内であっても、妊娠後甲状腺ホルモンの必要量が増加した時に甲状腺機能が低下してしまう事もあります。
鍼灸治療により甲状腺の働きを整え、流産や早産を予防しましょう。

5卵胞の成長を助ける

ここまでご説明した1〜4の鍼灸治療・骨盤矯正を振り返ってみましょう。

  • 全身の血の巡りを整えてホルモンの伝達をスムーズに
  • 肝臓の機能を整えE2を正常値に近づける
  • 骨盤矯正で子宮・卵巣の機能を高め卵管を開く
  • 甲状腺の働きを整える

ホルモンの伝達、適切なE2値、子宮と卵巣の機能、甲状腺の働きは、いずれも卵胞の成長に欠かせない要素です。全身を健康に、生理周期のなかで適切に各器官が働くように心と身体を整えていきましょう。
卵胞の成長を助け、元気な卵子が生まれやすくなります。

卵胞の成長を助ける イラスト

お問い合わせへ ご予約へ